みなさん、こんにちは。
DENBA整体の、児野(ちごの)です。
今回は肩こり解消法について。
今や、国民病とも言っても過言ではない
肩こりや、腰痛!
みなさんも、
一度は経験した事があるのではないでしょうか?
肩こりや腰痛を感じたときは、
みなさんはどんなことをしていますか?
ほとんどの人は、
・入浴をする
・マッサージ屋さんに行く
・ストレッチをする
・治療に行く
・湿布をする
といった対策をしているのではないでしょうか?
しかし、
その時はいいけど、
すぐに症状が戻っちゃうんだよなぁ。
と悩んでいませんか?
肩こりの原因は、
さまざまありますが、
多くは、
不良姿勢や、筋力不足、
長時間のパソコン、ストレスなどです。
原因を一つ一つ除去していけば、
肩こりは改善してきますが、
仕事を休むわけにはいかないし、
時間に追われる毎日で、
時間もない。
ストレスは常にある。
運動する暇があれば、
すぐにスマホを手に取ってしまう。という始末。
そこで、
新しいことを取り入れるわけではなく、
普段から毎日やっていることが、
肩こりに効くと言われたら、どうでしょう?
それなら、
私にもできるかも、
と思いませんか?
それは、
シャンプーです!
いつもシャンプーはしているけど、
肩こりがとれたことないよ。
という人もいるかもしれません。
湯船に浸かって
身体を温めることも
効果を発揮するかもしれません。
それに加えて、
シャンプーも、
一つのポイントをおさえて
やってもらうと、
さらに
効果を発揮する事ができます。
それは、
「頭皮をマッサージすること!」
背中の筋肉は、
首を通り、
頭皮を通り、
おでこまで繋がりを持っています。
そのため、
シャンプーついでに、
頭皮をマッサージしてあげると、
首筋の筋肉がほぐれ、
肩こりが解消されます。
ついでに、
おでこも、ほぐしてみてくださいね。
意外と、
頭皮って凝ってるんです。
押されると、
ほとんどの人が痛がります。
肩こりは、
凝ってる部分だけを、
ほぐしても改善できません。
骨盤の傾きだとか、
胸の筋肉をほぐすとか、
背中や肩の筋力強化とか。
ただ、
第一段階として、
シャンプーを取り入れてもらうと、
改善するためのきっかけになると思います。
ぜひ、
試してみてくださいね。
大事なのは、
何をするにしても、
コツコツと継続してやること。
また、
DENBAヘルスを活用することで、
自律神経に作用し筋膜も緩む傾向にあります。
シャワー時の頭皮マッサージと併せて
DENBAヘルスの活用をお勧めいたします。
それでは
がんばって!
DENBA整体
お問い合わせやご予約は公式アカウントから。